近日開催!関連イベント・学習会のご案内(2024年2月~)

お知らせ

——————————–
【オーガニック・エコフェスタ2024】(徳島県)

日時:2024年2月10日・11日・12日の3日間!

詳細は以下のページからご確認ください
オーガニック・エコフェスタ公式ホームページ
https://organic-ecofesta.jp/
オーガニック・エコフェスタ公式フェイスブック
https://www.facebook.com/organicecofesta

【お問い合わせ】
オーガニック・エコフェスタ実行委員会事務局
徳島県美馬市脇町大字猪尻字若宮南131-2(ナカガワ・アド㈱内)
TEL:0883-52-2083
メール:organic@adjapan.jp

◆11日開催のマルシェに参加予定の「食と農を守る会徳島」さんのブースでは、OKシードプロジェクトのチラシなどを置いていただけるそうです!
「食と農を守る会徳島」さんありがとうございます!

——————————–
【第3回オーガニック学校給食フォーラム「食材コスト調達クリアして持続可能なオーガニック給食目指そう」】

日時:2月12日(月・祝)10:00~15:30 オンラインのみ
参加費:1000円(税込)アーカイブ付き
パブリックビューイング参加チケット5000円あります。
共催:NPO法人全国有機農業推進協議会

内容:全国各地の学校給食の現場からは、地元産のレンコンや大根、じゃがいも、にんじんや有機米などの有機食材の導入が始まったというニュースが続いています!
どのように実現しているのでしょうか?海外からはフランスや韓国、日本からは、武蔵野市、世田谷区、愛知県安西市、江南市、高知県などの成功事例から明日から使える課題解決や具体的なヒントをたくさん盛り込みました。これから始める人、一歩進めたい人におすすめです。

詳細と申込み:https://organickyushokuforum3cost.peatix.com/?lang=ja
問い合わせ先:info.organickyushokuforum@gmail.com

——————————–
【オンライン学習会:日本のタネの未来を考える〜種苗法改正の背後にあるUPOV(ユポフ)の実態〜】

◆詳細はコチラ→https://okseed.jp/news/UPOV/entry-218.html

植物の新品種の権利を制限する「UPOV(ユポフ)条約」があります。この条約は育成者の権利を保護する一方、国連の決議や条約との整合性がとれておらず、農民の権利を強く制限しています。
2023年10月にマレーシアで開催されたUPOV問題に関する国際会議「植物品種の保護、農民の権利、種子部門の発展に関する東南アジア地域ワークショップ」に日本から参加したメンバーから、この会議の報告とともに、そこから見えてきた日本の種苗法の問題点などをわかりやすく解説します。

日時:2024年2月13日(火)18:30-20:30(開場18:20)
形式:オンライン(Zoom)※要事前申し込み
参加費:無料(カンパ大歓迎)
共催:OKシードプロジェクト/家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン(FFPJ)/日本消費者連盟/農民運動全国連合会(50音順)

◆参加申し込み
https://forms.gle/yixsHU37MD5NejxY6

——————————–
【第50 回日本有機農業研究会全国大会/全国有機農業の集い2024 in 愛媛】

・日時:2024 年2月17日(土)~ 18日(日)
・大会テーマ「明日に手渡す生命(いのち)の食べもの」
・会場 ウェルピア伊予(愛媛県伊予市下三谷1761-1)

【1日目】 13:00 開会式 13:30 基調講演 15:30 分科会 18:00 懇親会
【2日目】  7:00 種苗交換会 8:15 オプション現地見学+昼食交流会

◆お申込みは、事前に「ゆうちょ銀行 払込取扱票」により必要事項を記入し、合計金額をお振込みください。「ご入金確認=参加受付」とします。
◆詳しくは、日本有機農業研究会ホームページをご覧ください
https://www.1971joaa.org/%E5%82%AC%E3%81%97%E6%A1%88%E5%86%85%E4%B8%80%E8%A6%A7#event20240217

※締め切りが迫っていますので、お申込みはお早めに!

タイトルとURLをコピーしました