タネを守る 【たねまきコラム】たねの行進@希望のキャラバン、完走しました! ナマケモノ倶楽部設立25周年プロジェクトとして企画された「希望のキャラバン」。 日本各地のローカル&リジェネラティブなグッドニュースを集めて、「国際生物多様性デー」の5月22日より40日間、全国 21ヶ所を、ナマケモノ倶楽部設立メンバーのア... 2024.07.24 タネを守る
タネを守る ローカリゼーションデイ2024にOKシードプロジェクトも参加します! 【ローカリゼーションデイ日本2024にOKシードプロジェクトも参加します!】\2024年もオンラインで集おう!祝おう!/世界のローカリゼーション運動をネットワークする国際組織ローカル・フューチャーズは、新型コロナウイルスの感染拡大によってグ... 2024.05.02 タネを守る
タネを守る 「希望のキャラバン」にOKシードプロジェクトも参加します! 《希望のキャラバンが、あなたのまちへ!》いよいよ5月から「希望のキャラバン」が走り出します!◆希望のキャラバンナマケモノ倶楽部25周年を記念して、日本各地のローカル&リジェネラティブな「希望の種」を集めて走るこの「希望のキャラバン」。クルー... 2024.04.18 タネを守る
タネを守る 4月16日オンライン学習会「コモンとしてのタネ ー 食のローカリゼーションを考える」 オンライン学習会「コモンとしてのタネ ー 食のローカリゼーションを考える」 「タネがない」、そんな未来を想像したことはありますか? パンデミックや異常気象、そして国際情勢や円安の影響で、今、食糧危機の問題が加速しています。食料安全保障をめぐ... 2024.02.28 タネを守る
たねまきコラム 【たねまきコラム】静岡県議会から国への「ゲノム編集食品等の表示を求める意見書」が採択 固定種、在来種の地域に根付いたタネを守ることを目的に、「シードライブラリー(種の図書館)」の活動を静岡県浜松市内で進めている「はままつ種ねっとわーく」代表の川田忍さん。「ヘチマおじさん」としても地元で活躍されています。 【たねまきコラム】第... 2023.11.23 たねまきコラムタネを守る
たねまきコラム 【たねまきコラム】国際雑穀年は世直し元年 沖縄のご先祖様が教えてくれること 【たねまきコラム】第5回目のテーマは「雑穀」です。沖縄県で活動する「キッチンから社会を変えるあんまーずネットワーク」共同世話人である中曽根直子さんからコラムが届きました! 中曽根さんは沖縄雑穀生産者組合 組合長、そしてヴィーガンレストラン、... 2023.05.17 たねまきコラムタネを守る
たねまきコラム 【たねまきコラム】種苗交換会でOKシードマーク付のタネを出品しました 【たねまきコラム】第4回目は、OKシードプロジェクト共同代表で、日本有機農業研究会副理事長でもある久保田裕子さんからコラムが届きました! 日本有機農業研究会(日有研)全国大会の中で行われた「種苗交換会」の様子をレポートしていただきましたが、... 2023.04.15 たねまきコラムタネを守る
タネを守る 「命のたねを未来へつなごう」~富士山麓有機農家の取り組み~ 12月7日、宮城県内で活動をされている生協「あいコープみやぎ」さん主催で、富士山麓で有機農家によるシードバンクを創立し活動している鈴木一正さんのオンライン学習会が開催され、OKシードプロジェクトも協賛させていただきました。 鈴木一正さんのタ... 2022.12.21 タネを守る
タネを守る 【たねまきコラム】シードバンク「命のたねを未来へ繋げよう」 OKシードプロジェクトの創立メンバーの一人でもあり、富士山麓で有機農家によるシードバンクを創立し活動している鈴木一正さんから、コラムが届きました!【たねまきコラム】第1回目のテーマは、まさに「たね」です。なぜ、今「シードバンク」が必要なので... 2022.11.10 タネを守る
タネを守る オンライン学習会 『「雑穀街道」をFAO世界農業遺産に!』参加者からのレポート 9月22日に開催したOKシードプロジェクトのオンライン学習会『「雑穀街道」をFAO世界農業遺産に!』。特別公開の動画はもうご覧いただきましたでしょうか?「雑穀」を通して、食と農だけでなく、私たちの権利や社会そのものの課題まで見つめ、問いかけ... 2022.10.26 タネを守る