たねまきコラム 【たねまきコラム】国際雑穀年は世直し元年 沖縄のご先祖様が教えてくれること 【たねまきコラム】第5回目のテーマは「雑穀」です。沖縄県で活動する「キッチンから社会を変えるあんまーずネットワーク」共同世話人である中曽根直子さんからコラムが届きました! 中曽根さんは沖縄雑穀生産者組合 組合長、そしてヴィーガンレストラン、... 2023.05.17 たねまきコラムタネを守る
重イオンビーム放射線育種について 河田昌東さん「放射線照射による品種改良 何が問題か」 学習会報告 放射線育種による農作物は「原子力の平和利用」という名目でかなり前から作られてきました。人為的に電離放射線を種子や作物体に照射してランダムに遺伝子に変異を起こし、それを元に新品種を作るという方法は「ゲノム編集」の登場でもはや不要になるのでは、... 2023.05.12 重イオンビーム放射線育種について
重イオンビーム放射線育種について OKシードプロジェクト学習会「放射線による突然変異育種って何?」 放射線による突然変異育種って何?--日本のお米が放射線育種米に切り替わる? 放射線を当てて、遺伝子を損傷させることでこれまでにない品種を作るということが日本では盛んに行われていることをご存じでしょうか? 放射線を照射することで、ゲノム編集と... 2023.04.16 重イオンビーム放射線育種について
たねまきコラム 【たねまきコラム】種苗交換会でOKシードマーク付のタネを出品しました 【たねまきコラム】第4回目は、OKシードプロジェクト共同代表で、日本有機農業研究会副理事長でもある久保田裕子さんからコラムが届きました! 日本有機農業研究会(日有研)全国大会の中で行われた「種苗交換会」の様子をレポートしていただきましたが、... 2023.04.15 たねまきコラムタネを守る
ゲノム編集魚問題 ゲノム編集トラフグのふるさと納税返礼品に関する請願(京都府宮津市)に関するプレスリリース ゲノム編集されたトラフグを宮津市のふるさと納税の返礼品にしないこと、リージョナルフィッシュ株式会社によるこのトラフグなどのゲノム編集された魚の養殖に関する情報公開を求める請願を宮津市議会は3月27日に継続審議としました。 この請願は宮津市の... 2023.04.01 ゲノム編集魚問題
フードテック 【4/27 OKシードプロジェクトオンライン学習会のご案内: フードテックの戦略を読み解く―細胞培養の「母乳」をめぐって】 【4/27 OKシードプロジェクトオンライン学習会のご案内: フードテックの戦略を読み解く―細胞培養の「母乳」をめぐって】「フードテック」と称してゲノム編集生物、昆虫食に加え、細胞培養のニセ肉やニセ母乳にまで開発が進められています。私たちの... 2023.03.20 フードテック
お知らせ OKシードマーク使用者の紹介:京都府「コッチラボ株式会社」 「世界を探しても、他にはない」を掲げてユニークな大豆加工食品を開発している、コッチラボ株式会社(本社:京都府京田辺市、代表取締役:市川吉徳)さんが、オリジナルブランド『コッチラボ』より、厳選した国産大豆100%でしかも添加物不使用にこだわっ... 2023.03.11 お知らせ
食品表示問題 消える?「遺伝子組換えでない」食品表示 日本の食品表示がさらにおかしくなろうとしています。「遺伝子組換えでない」という表示が来月からほとんどできなくなろうとしています。一方で遺伝子組み換え表示義務は甘いまま、ゲノム編集や放射線を使って作られた種苗には表示義務は課されません。 今後... 2023.03.11 食品表示問題
お知らせ 3/14 ゲノム編集食品問題初心者講座のお知らせ これまでOKシードプロジェクトで定期的に開いている、ゲノム編集問題の初心者講座です。 「ゲノム編集」って何? 遺伝子組み換えとどう違うの? 何が問題なの? どうしていくべき?? そんな疑問に応えるための講座です。 ㅤ 講師: 印鑰 智哉(い... 2023.02.27 お知らせ
お知らせ 【たねまきコラム】食べもの変えたいママプロジェクトみやぎ 【たねまきコラム】第3回目は宮城県で活動する「食べもの変えたいママプロジェクトみやぎ」さんからコラムが届きました! 宮城県で精力的に活動している食べママみやぎさん。食の問題に対し、いつも当事者としてまっすぐ、そして着実に取り組んでおられ、全... 2023.02.24 お知らせたねまきコラム