NEWS!!

NEWS!!

【NEWS!!】ゲノム編集タマゴの臨床試験がまもなく開始される

キユーピー株式会社は、広島大学との共同研究によってアレルギー症状が発現しにくい鶏卵を産むニワトリの開発に成功したと、2023年4月に発表しました。卵アレルギーは食物アレルギーの中でも割合が高く、患者の生活の質向上につながる可能性が期待でき、...
NEWS!!

【NEWS!!】欧州議会、ゲノム編集食品表示義務を可決、日本も変わる必要あり

2024年2月7日、欧州議会はゲノム編集生物を従来の遺伝子組み換え生物と同様に規制する必要があるという欧州裁判所の採決を覆して、安全審査ぬきの流通を認めるという案を承認しました⁽¹⁾。これはゲノム編集作物の栽培を進めたいという遺伝子組み換え...
NEWS!!

【NEWS!!】「重イオンビーム放射線育種に関するOKシードプロジェクトの見解」を公開

OKシードプロジェクトでは「コシヒカリ環1号」や「あきたこまちR」など重イオンビームを使って遺伝子の一部を破壊した品種が今後、栽培・流通されようとしていることについて、学習会や検討会などを開催して、問題点を議論、検討してきました。2025年...
NEWS!!

【NEWS!!】ガンマ線からゲノム編集へ? 「照射ジャガイモ」に終止符!   

食品への放射線照射は、食品衛生法で禁止されています。しかし、「特別に定めた場合」はよいと1972年に発芽防止のためジャガイモ(馬鈴薯)への照射が許可され、1974年からガンマ線を照射した「照射ジャガイモ」(芽どめじゃが)が製造・出荷されてき...
NEWS!!

ゲノム編集トマトを受け取らないで!〜ゲノム編集トマト苗配布問題に関する全国交流会〜

ゲノム編集トマトを受け取らないで!〜ゲノム編集トマト苗配布問題に関する全国交流会〜天笠啓祐さん講演 ゲノム編集トマト いったいどんなもの? 何が問題?(PDF)北海道食といのちの会  ゲノム編集トマト受取拒否要望書への 道内自治体の回答に...