NEWS!!

【NEWS!!】ゲノム編集ヒラメの販売はじまる

NEWS!! ゲノム編集ヒラメの販売はじまる原野好正(OKシードプロジェクト副事務局長)■「上市未定」だったゲノム編集ヒラメが販売開始2024年10月10日現在、消費者庁(※1)に届出されているゲノム編集食品は6品目あります。そのうち動物は...
プレスリリース

プレスリリース:「あきたこまちR」オンライン署名(第1次)提出しました

本日、9月30日、オンライン署名「わたしは、遺伝子を改変された『あきたこまちR』を食べたくありません!」(一部紙による署名を含む)の第1次集約の署名を農林水産省、消費者庁に手渡しました。署名数は6134筆でした(オンライン5902筆、紙版2...
オンラインショップ

重イオンビーム放射線育種米「あきたこまちR」なにが問題?チラシができました!

重イオンビーム放射線育種米「あきたこまちR」の問題点について、「専門的かつ問題点がありすぎてわかりにくい!」「周りにの人に分かりやすく伝えたい」「問題点を簡潔にまとめてほしい!」などなど、その分かりにくさについてご意見やご要望をいただきまし...
NEWS!!

【NEWS!!】 ゲノム編集タマゴ製品の開発中止を求める“はがき作戦”はじまる

NEWS!! ゲノム編集タマゴ製品の開発中止を求める“はがき作戦”はじまる原野好正(OKシードプロジェクト副事務局長)■キユーピーがゲノム編集タマゴで菓子メニューを開発中OKシードプロジェクトのブログでも紹介しているとおり、キユーピー株式会...
お知らせ

2024年9月30日開催決定!「あきたこまちR」問題院内集会

「あきたこまちR」は、重イオンビーム育種によって遺伝子を改変した「コシヒカリ環1号」の交配種です。秋田県から農家に供給される種籾が、2025年からは全量「あきたこまちR」へと転換されます。しかし、「あきたこまちR」は、マンガン含有量が3分の...
プレスリリース

「あきたこまちR」問題に関するプレスリリース

「2025 年『あきたこまちR』問題全国ネットワーク」および OKシードプロジェクトでは、「あきたこまちR」問題について、院内集会、オンライン署名、秋田県への申し入れなどを行っています。240920_あきたこまちR問題プレスリリース※こちら...
動画公開

オンライン署名: わたしは、「あきたこまちR」を食べたくありません!

趣旨説明署名ページへ「あきたこまち」から「あきたこまちR」に全量切り替え「あきたこまち」は秋田県で生産されるお米の7割以上を占めます。秋田県は2025年から、これまでの「あきたこまち」に代わり、新品種「あきたこまちR」に全面的に切り替える計...
たねまきコラム

【たねまきコラム】たねの行進@希望のキャラバン、完走しました!

5月22日にスタートした「希望のキャラバン」が、全国各地を巡り、6月28日に新横浜でフィナーレを迎えました!各地のローカル&リジェネラティブなグッドニュースを集める旅の完走、そしてキャラバンに同伴していた「たねBOX」も、スタートの時よりた...
OKシードプロジェクトについて

ウェブサイトへのサイバー攻撃対応とリニューアルについて

6月下旬、OKシードプロジェクトのウェブサイトに対して、執拗なサイトの脆弱性を突く攻撃が繰り返されました。安全最優先のため、サイトをシャットダウンして、再構築作業を行いました。経緯は下記の通りです。6月のメールニュース配信直後に、SNSなど...
お知らせ

【ローカリゼーションデイ日本2024 動画公開!】

2024年6月9日に開催された「ローカリゼーションデイ日本2024」の印鑰智哉基調トーク、そしてOKシードプロジェクトが担当した分科会の動画をそれぞれYoutubeで公開しています!気候危機、生物絶滅危機、食の危機、健康危機、、、今、多重危...