10 イベント found.
フードテックが京都の食の未来でいいの?【公共政策講座2025第2弾】
キャンパスプラザ京都 下京区東塩小路町939 京都市 京都府 Japan世界的な人口増加や気候危機が進行するもとで食糧問題が大きな課 […]
Free
注目
「あきたこまちR」の表示と「有機JAS」の問題 院内集会
衆議院第1議員会館 千代田区 永田町一丁目7番1号 東京都 Japan秋田県では2025年産米の田植えが終わり、そのほとんどが従来 […]
Free
注目
【6月のオンライン学習会のお知らせ】米騒動とバイオテクノロジーその2
米価が高騰する一方、農家がとんどん減っていく。そんな危機的 […]
コメと日本農業の行方 アグリビジネスとどう向き合うか
カトリック雪ノ下教会 レベックホール 小町2丁目14−4 鎌倉市 神奈川県 Japanメディアは連日備蓄米放出と新農林水産相の話題でもちきりです。 […]
Free
米騒動は終わっていない! いま市民が食を守るためにできること
小川町民会館リリック 大塚55番地 比企郡小川町 埼玉県 Japan「米騒動」はこれまでの日本のおかしな農業政策・食の政策を根本 […]
¥1000
日本の食をどう守る ? ~国が推し進める農業の姿とは~
エコストアパパラギ 鵠沼石上1-3-6 藤沢市 神奈川県 Japanこの国のコメはどうなる? 農業はどうなる? 現在の政権はどう […]
¥1500