食の知る権利を守ろう!
OKシードプロジェクト
9 イベント found.

イベントを検索してナビゲーションを表示

イベント ビューナビゲーション

  • リスト表示
  • カレンダー表示
  • 日付
今日
  • 11月 2025
  • 金 28
    11月28日 @ 7:30 PM - 9:30 PM

    語り合おう! 気候変動下の今年の作柄を振り返って

    オンライン

    今年も酷暑や豪雨災害が続きましたが、農作物はどのような状態でしたか。有機の田んぼにはムシヒキアブが飛来してイネ […]

    無料
  • 土 29
    11月29日 @ 2:00 PM - 4:00 PM

    不自然な食の時代がやってきた!?〜生命操作されたコメ、トマト、マダイ、ウナギ、タマゴなどなど〜

    ウイルあいち 東区上竪杉町1番地 名古屋市 愛知県 Japan

    いま、最先端の科学技術で遺伝子を操作して作り出された「ゲノム編集」のトマトやマダイ、フグ、ヒラメなどの流通が始 […]

    ¥1,000
  • 12月 2025
  • 水 3
    12月3日 @ 2:00 PM - 4:00 PM

    「表示して!ゲノム編集食品〜地方から国に声を届けよう〜」市民集会

    衆議院第1議員会館 千代田区 永田町一丁目7番1号 東京都 Japan

    「表示して!ゲノム編集食品〜地方から国に声を届けよう〜」市民集会 日時:2025年12月3日(水) 14:00 […]

    無料
  • 金 5
    気候危機対策ネットワークオンラインセミナー
    12月5日 @ 8:00 PM - 9:45 PM

    日本の食・漁業・未来を考える 印鑰智哉、武本匡弘さんトークセッション

    オンライン

    印鑰智哉(OKシードプロジェクト事務局長) あっと驚く!「ゲノム編集魚」を取り巻く最新情報 京都府宮津市に「ゲ […]

    ¥1000
  • 水 10
    第53回鹿児島県消費者大会
    12月10日 @ 10:30 AM - 12:30 PM

    日本の「 食 」~みんなで学び考えよう~

    宝山ホール(鹿児島県文化センター) 山下町5-3 鹿児島市 鹿児島県 Japan

    2019年に日本政府は、ゲノム編集生物を規制せず表示も不要で流通出来ると決めました。現在ではゲノム編集食品とし […]

    無料
  • 日 14
    12月14日 @ 1:30 PM - 3:30 PM

    米不足から見えた食の危うさ〜解決策の鍵は有機農業? 海外の最新情報から学ぶ〜

    ドーンセンター 中央区大手前1丁目3番49号 大阪市 Japan

    健康や命、環境を守る食はこれからどうなるのか。 昨年から続く米不足は、日本の食と農業が抱える課題を改めて浮き彫 […]

    ¥300
  • 水 17
    注目 12月17日 @ 8:00 PM - 9:30 PM

    【OKシードプロジェクト12月のオンライン学習会:「拡大する節水型乾田直播と遺伝子操作稲の懸念〜ラウンドアップ耐性遺伝子組み換え稲とゲノム編集稲」】

    オンライン

     最近、田植えを省く乾田直播に注目が集まっています。しかし、この方法にいち早く注目したのはモンサントでした。1 […]

    無料
  • 水 24
    12月24日 @ 1:30 PM - 3:30 PM

    GMOフリーゾーン運動全国交流会2026 プレイベント第1弾 短編映画「偽善の米」上映会と講演会

    東京ウィメンズプラザ 神宮前5-53-67 渋谷区 東京都 Japan

    GMOフリーゾーン運動は遺伝子操作食品を作らない、売らない、食べない、という運動で、毎年、初春に全国交流集会を […]

    ¥500
  • 1月 2026
  • 土 31
    2026年1月31日 @ 10:00 AM - 12:00 PM

    GMOフリーゾーン運動全国交流会2026 プレイベント第2弾 ゲノム編集講演会

    東京ウィメンズプラザ 神宮前5-53-67 渋谷区 東京都 Japan

    GMOフリーゾーン運動は遺伝子操作食品を作らない、売らない、食べない、という運動で、毎年、初春に全国交流集会を […]

    ¥500
  • 前のイベント
  • 今日
  • Google カレンダー
  • iCalendar
  • Outlook 365
  • Outlook Live
  • .ics ファイルを出力
  • Outlook 用 .ics ファイルを出力

メニュー

  • OKシードプロジェクトとは?
    • OKシードプロジェクトとは?
    • OKシードマークとは?
    • マークに必要なこと
    • OKシードカード
    • 出版物・参考資料
    • OKシードマーク使用申請
  • 食品表示
    • 食品表示
    • ゲノム編集に関するFAQ
    • 表示を求める地方自治体マップ
  • ゲノム編集食品
    • ゲノム編集食品
    • トマト
    • 魚
  • 重イオンビーム放射線育種
    • 重イオンビーム放射線育種
    • よくある質問
    • 表示しよう!
    • 消費者庁への要請書
    • OKシードプロジェクトの見解
    • チラシ
    • オンライン署名
  • タネの権利
  • YouTubeチャンネル
  • サポーター登録
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

オンライン署名

オンライン署名
【ぜひご参加を!】
「有機基準は誰のもの?」
オンライン署名
「わたしは、遺伝子を改変された「あきたこまちR」を食べたくありません!」

今後のイベント

11月 28
7:30 PM - 9:30 PM

語り合おう! 気候変動下の今年の作柄を振り返って

11月 29
2:00 PM - 4:00 PM

不自然な食の時代がやってきた!?〜生命操作されたコメ、トマト、マダイ、ウナギ、タマゴなどなど〜

12月 3
2:00 PM - 4:00 PM

「表示して!ゲノム編集食品〜地方から国に声を届けよう〜」市民集会

カレンダーを表示

新着記事

【NEWS!!】第4のゲノム編集トマトが届け出される
2025.11.20
「おなかがいっぱいにならない ふぐ」発売記念イベント:ちえの寄せ場@新世界のこされ島
2025.11.182025.11.20
【連載コラム「現役農大生の食の視座」】 第1回:OKシードプロジェクトとの出会い
2025.11.11
【Voice!】2025年11月10日:自分が何を食べているのか「見える」ものを選びたい
2025.11.10
【NEWS!!】40団体が「共同声明:節水型乾田直播の安易な普及を控え、水田の多面的機能の維持を求める」を発表
2025.10.27

もっと読む

もっと読む

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
OKシードプロジェクト
  • プロジェクトとは?
  • 食品表示
  • ゲノム編集食品
  • 放射線育種
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ
© 2021-2025 OKシードプロジェクト.
  • ホーム
  • トップ