当プロジェクトの主催ではありませんが、大変重要な学習会やイベントが続々と予定されていますので、ご紹介します。
ぜひ皆さまご参加くださいね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①2022年全国GMナタネ自生調査・院内報告会(11月25日)
詳細情報 https://gmo-iranai.org/?p=3902
環境影響も食品安全性も審査を受けないゲノム編集生物が、国内で生産流通される状況になり、反対運動が広がっています。その一方で、今も大量の遺伝子組み換え(GM)作物が輸入され、食用油などに使用されていますが、港から工場までの輸送中にこぼれ落ちて自生し、生物多様性を脅かしています。GMナタネの拡散と野生植物との交雑も明らかになっています。
自生GMナタネは遺伝子操作生物の拡散への警鐘であり、生物多様性への影響が懸念されます。12月には国連の生物多様性条約締約国会議(COP15)が開催され、遺伝子操作生物の規制が話し合われます。GMナタネ自生調査の結果を共有し、行政とも意見交換会をして、生物多様性を守るために今必要なことを考えましょう
日時:2022年11月25日(金)13:30~16:00
場所:参議院議員会館(B109会議室)・オンライン併用
定員:実参加50名、オンライン参加500名
参加費:無料
主催:食農市民ネット/遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン
◆お申込みフォーム https://forms.gle/k1zCLvGsPa3qJBLt9
—-
②第17回GMOフリーゾーン運動全国交流会 in 東京 プレイベント:映画『給食からの革命』&講演会 (11月29日)
詳細情報 https://gmo-iranai.org/?p=3896
2021年から国内でゲノム編集トマトの栽培が始まり、ゲノム編集魚の養殖も始まってしまいました。大量の遺伝子を意図せず改変する恐れがあるゲノム編集は、遺伝子組み換え以上に安全性と生態系への影響が懸念されます。ゲノム編集生物の問題点を多くの人に知らせ、ゲノム編集食品反対運動を広げていきましょう。生産者と消費者、その間をつなぐ事業者等が連帯して、GMOフリーゾーンの輪を広げていきましょう。
日時:2022年11月29日(火) オンライン開催
予定:映画 10時~13時、15時~17時に視聴 / 講演 13時半~15時
主催:GMOフリーゾーン運動全国交流会in東京実行委員会
参加料 500円
◆お申込みフォーム https://forms.gle/F6mJQS8NKBkThMws5
———————————————————
\OKシードプロジェクトをご支援ください!/
多くの方のご支援で、OKシードプロジェクトは活動を続けることができています。
ご支援いただき、どうもありがとうございます。
OKシードプロジェクトでは今後もさらに、ゲノム編集食品が持つ問題をわかりやすく、説明し、OKシードマークの普及をはじめ、農家も消費者も知る権利、選ぶ権利を守ることができるようにさまざまな活動を行っていく予定です。
ご支援宜しくお願いいたします!
https://okseed.jp/donation/
———————————————————