オンライン学習会

お知らせ

10月のオンライン学習会: 「『あきたこまちR』は『有機JAS認証』できるのか?」

「あきたこまちR」を「有機」と認証しても「問題ない」?! 9月30日の院内集会、10月11日のオンライン学習会で問題提起へ! 「あきたこまちR」は、重イオンビームという放射線を利用して開発された品種「コシヒカリ環1号」を祖先に持つ品種です。...
OKシードプロジェクトを拡げてください。

8月のオンライン学習会のお知らせ:「食の知る権利を守るために、いま、市民ができること」

私たちは、毎日、どんなものを食べているのでしょうか。 スーパーやオンラインショップで食材や加工品を買うときに、食品表示を確認してから買いという方も少なくないでしょう。でも、食品表示を見れば、その食品のことをきちんと理解することができるのでし...
お知らせ

動画公開のお知らせ:①ゲノム編集食品基礎講座 ②ローカリゼーションデイ日本2024基調トーク

OKシードプロジェクトのYouTubeチャンネルで、新たに2つの動画を公開しました! ぜひご視聴ください!! ①2024年6月のオンライン学習会「ゲノム編集食品基礎講座」 OKシードプロジェクトで定期的に開催しているゲノム編集食品の基礎を学...
アニマルウェルフェア

「畜産の現状とアニマルウェルフェア」学習会動画を期間限定公開!

5月28日のオンライン学習会では、NPO法人アニマルライツセンター代表理事の岡田千尋さんをお招きして、日本の畜産の現状や問題点について詳しく解説していただきました。 今回、期間限定でこの動画をご覧いただけます!2024年9月末までの期間限定...
お知らせ

「有機農業の歴史・法制化の過程」の講演を聞いた感想

10月のオンライン学習会では、当プロジェクト共同代表であり日本有機農業研究会副理事長でもある久保田裕子さんに、有機農業運動のこれまでの歩みや有機農業関連の法制化の過程について詳しく解説していただきました。ご参加いただいたみなさま、ありがとう...
お知らせ

3/14 ゲノム編集食品問題初心者講座のお知らせ

これまでOKシードプロジェクトで定期的に開いている、ゲノム編集問題の初心者講座です。 「ゲノム編集」って何? 遺伝子組み換えとどう違うの? 何が問題なの? どうしていくべき?? そんな疑問に応えるための講座です。 ㅤ 講師: 印鑰 智哉(い...
食品表示問題

『「遺伝子組み換えでない」の表示が食品から消える?!』学習会のお知らせ

『「遺伝子組み換えでない」の表示が食品から消える?!』学習会ㅤ 日時:2023年1月24日(火)20:00~21:30 Zoomによるオンラインミーティング ㅤ ㅤ 豆腐や納豆などに付いていた「遺伝子組み換えでない」の表示が激減しています。...
フードテック

OKシードプロジェクト2022年11月8日の学習会の報告 「細胞農業ってなに?―その実態と問題点を考える」 講師 天笠啓祐さん

OKシードプロジェクト2022年11月8日の学習会の報告 「細胞農業ってなに?―その実態と問題点を考える」 講師 天笠啓祐さん タイトルに挙げた「細胞農業」ですが、これは「培養肉」や「代替肉」「大豆ミート」などで話題になっているものですが、...
タネを守る

第3回学習会報告 未来へ有機のたねを繋ぐ

2022年2月10日に行われた学習会『種から育てよう~有機のタネの採り方・育て方~』に参加された、鈴木一正さん(富士山麓有機農家シードバンク)に報告記事を書いていただきましたので、ご紹介します。 【未来へ有機のたねを繋ぐ】 OKシードプロジ...
お知らせ

おすすめ動画のお知らせ『ちゃんと知りたいゲノム編集食品』

OKシードプロジェクト第4回学習会(3/10)の講師の河田昌東さんがご出演されている、ゲノム編集食品に関する分かりやすい動画について共有いたします。 河田さんが代表を務める「遺伝子組換え食品の問題を考える中部の会」が、河田さんの講演「ちゃん...