8月のオンライン学習会のお知らせ:「食の知る権利を守るために、いま、市民ができること」

OKシードプロジェクトを拡げてください。

私たちは、毎日、どんなものを食べているのでしょうか。
スーパーやオンラインショップで食材や加工品を買うときに、食品表示を確認してから買いという方も少なくないでしょう。でも、食品表示を見れば、その食品のことをきちんと理解することができるのでしょうか。

日本の法律では、消費者の知る権利、選ぶ権利が保障されているはずですが、充分に機能しているとはいえません。

たとえば加工品では、原材料の表示がありますが、その原材料に遺伝子組み換え食品やゲノム編集食品が使用されていても、必ずしも明記されているわけではありません。

また、2024年7月に農林水産省は、重イオンビーム育種で遺伝子操作された作物であっても「有機食品」として認めることができると公表しました。重イオンビーム育種された品種の後代交配種である「あきたこまちR」も、「あきたこまち」と表示して販売してよいとされています。「有機栽培されたあきたこまち」と表示されたお米を買っても、もしかすると遺伝子操作米かもしれないのです。

一方で、ゲノム編集食品の表示の義務化を要望する意見書を、関係省庁や国会宛に提出する地方議会も増えつつあります。

食の知る権利、選ぶ権利を守るためには、市民としてどのようなことができるのか。OKシードプロジェクトの活動が食の知る権利とどのように関わっているのか、みなさんといっしょに学びたいと思います。


《オンライン学習会:「食の知る権利を守るために、いま、市民ができること」》

2024年8月22日(木) 20:00〜21:30
参加費:無料
講師:印鑰智哉さん(OKシードプロジェクト事務局長)、他
Zoomによるオンライン学習会(要申し込み)

OKシードプロジェクトのサポーターのみなさんのための学習会で、参加は無料です!
サポーターでない方はまず、サポーター登録をお願いします。(サポーター登録も無料です。)
  


【お申込み】
◆サポーターでない方:
サポーター登録(無料)が必要です。登録後に、申し込みフォームのURLが記載された案内メールをお送りします。
サポーター登録はこちらから→https://okseed.jp/supportus.html
  ㅤ
◆サポーターの方:
サポーター登録されている方には7月25日から26日配信のメールニュースに、参加申し込みのURLを記載します。
   ㅤ
7月25日~26日以降にサポーターになられる方は、サポーター登録後に自動で送られてくるメール内でご案内しております。
 
※ご案内のメールが届かない場合、登録済みのメールアドレスに間違いがあるか、迷惑フォルダーに入ってしまったか、フィルターに弾かれてしまった可能性があります。ㅤ 
※メールが見つからない、削除してしまった方は事務局までお問い合わせください。
   ㅤ
お問い合わせフォームはこちら→https://okseed.jp/contact/

———————————————————-
《ご支援をお願いします》 
OKシードプロジェクトのすべての活動は、広く市民の方たちの寄付でまかなわれております。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。
★寄付はこちらから→https://okseed.jp/donation/
 
#OKシードプロジェクト
#ゲノム編集食品に表示を
#ゲノム編集でない食品にOKシードマーク

 

タイトルとURLをコピーしました